SOUNDACE LOG
三重県伊勢市サウンドエースの記録。
2015年12月31日木曜日
『 新春アキュフェーズ祭り 』開催 1月9・10日
サウンドエース 1月のイベント
『 新春アキュフェーズ祭り 』
2015年12月27日日曜日
JBL 『 4367WX 』、マークレビンソン 『 No.585 』オープンリールで楽しむ+α
イベント2日目、もうやりたい放題させていただいています。
CD、レコード、そしてオープンリール…。
お客様のご厚意で聴かせていただきました!
2015年12月25日金曜日
『 北欧風暮らしの雑貨 』コーナーに『 北欧風シェルホルダー 』
『 北欧風暮らしの雑貨 』コーナー大盛況とはいかないですが
日々の喧騒を忘れられる癒やしの空間になってます!
2015年12月24日木曜日
アキュフェーズ パワーアンプ 『 P-7300 』 プリメインアンプ 『 E-370 』年末年始、試聴できます
アキュフェーズ の
パワーアンプ 『 P-7300 』
プリメインアンプ 『 E-370 』
を年末年始、サウンドエースにて試聴していただくことができます!
2015年12月22日火曜日
B&W スピーカー 『 CM10 S2 』納品させて頂きました
ここ数日、遠方の納品が続く中
津までB&W スピーカー 『 CM10 S2 』を納品に行ってまいりました。
2015年12月19日土曜日
オンキョー Dolby Atmosイネーブルドスピーカー『D-309H』を試聴
オンキョー Dolby Atmosイネーブルドスピーカー『D-309H』を試聴させて頂きました!
2015年12月18日金曜日
26・27日の試聴会にJBLフロア型スピーカー「 4367WX 」来ます!
サウンドエース 12月のイベント
JBL・マークレビンソン試聴会
JBLのフロア型スピーカー『 4367WX 』
をお借りすることができました!
2015年12月14日月曜日
タンノイ HPD385 オーバーホール完了・納品
タンノイのスピーカーユニット『 HPD385 』のオーバーホールが完了したので
納品させて頂きました!
2015年12月10日木曜日
今日は半日「金次郎」試聴会でした
フォステクスのユニットを使った自作スピーカー「金次郎」
委託品として出品されているものですが
お客様の要望もあり今日は半日じっくり試聴させて頂きました!
2015年12月7日月曜日
JBL・マークレビンソン試聴会 開催 26・27日
サウンドエース 12月のイベント
JBL・マークレビンソン試聴会
2015年12月5日土曜日
今年も来ました!サウンドエース自販機に『おしるこ』
自販機におしるこが入ったと騒ぎ立てるのは
サウンドエースぐらいなんじゃないでしょうか。
そんなオーディオショップもあるんです。
世界は広いです。
2015年12月1日火曜日
スペンドール スピーカー 『 SP3/1R2 』を試聴
先月末のトライオード試聴会
たくさんのご来店ありがとうございました!
スペンドール 『 SP3/1R2 』をイベントの最後に試聴させて頂きました!
2015年11月29日日曜日
トライオード試聴会 最終日+α
今日はトライオード試聴会最終日です。
2015年11月28日土曜日
トライオード試聴会開催中 28・29日
今日と明日はトライオード試聴会です。
2015年11月27日金曜日
ラックフィーバー
今までいろいろなラックをそこそこ組んできましたが
今日は短時間に3台組ませて頂きました!
2015年11月26日木曜日
オーディオ一式移設させて頂きました
ハイレベルなオーディオ一式を移設させて頂きました。
2015年11月24日火曜日
11月28・29日のトライオード試聴会 追加情報
11月28・29日のトライオード試聴会 追加情報です。
2015年11月23日月曜日
絶好調3Dプリンターの新作
新作のカートリッジキーパーです!
2015年11月22日日曜日
Nmode 『 X-PM100 』をパワーアンプで楽しみ尽くす
昨日から
Nmode(エヌモード) 1bitプリメインアンプ 『 X-PM100 』
をお借りしてプチイベント状態ですが
今日は朝から色々試させていただいた後
パワーアンプモードで楽しませていただいています。
2015年11月21日土曜日
Nmode 1bitプリメインアンプ 『 X-PM100 』試聴できます
Nmode(エヌモード) 1bitプリメインアンプ 『 X-PM100 』
11月21~27日の間、サウンドエースにて試聴していただけます。
2015年11月20日金曜日
エソテリックSACD BOX『 impulse! 6 GREAT JAZZ 』『モーツァルト:後期交響曲集』
エソテリックから
SACDのボックス
『 impulse! 6 GREAT JAZZ 』『モーツァルト:後期交響曲集』
が12月に発売されます。
2015年11月19日木曜日
サウンドエースでワゴンセール
サウンドエースでワゴンセール始めました!
2015年11月17日火曜日
Zonotone 電源ボックス 『 ZPS-4000 』発売前に見せていただきました
本日はZonotone(ゾノトーン)の担当様に来店していただきました。
そして発売前の電源ボックス『 ZPS-4000 』を見せていただきました。
2015年11月16日月曜日
SHURE(シュアー) 交換針 『 VN35MR 』を委託していただきました
大切に保管されていた
SHURE(シュアー) 交換針 『 VN35MR 』を委託品としてお預かりしました。
2015年11月15日日曜日
ハーマンの担当様にJBLのカタログなどいただきました
先日、展示させていただいた
JBL スピーカー S4700
着々とエージングが進む中
ハーマンの担当様に来店していただきました。
2015年11月14日土曜日
CEC レコードプレーヤー ST930 嫁入り前の動作チェック
中古で展示させていただいていた
CEC レコードプレーヤー ST930
2015年11月13日金曜日
TANNOY(タンノイ) ユニット 3828 オーバーホールが完了したので納品
TANNOY(タンノイ) ユニット 3828のオーバーホールが完了したので納品させていただきました。
2015年11月12日木曜日
DENON SACDプレーヤー 『DCD-SX11』 プリメインアンプ 『PMA-SX11』を試聴
DENON(デノン) SACDプレーヤー 『DCD-SX11』 プリメインアンプ 『PMA-SX11』
を試聴させていただきました。
2015年11月9日月曜日
上杉研究所のホームページ
なんと、今日は親愛なる常連様に上杉研究所のホームページを教えていただきました!
2015年11月7日土曜日
ヤマハ AVレシーバー RX-A3050 を納品
ヤマハAVレシーバーRX-A3050を納品させていただきました!
2015年11月6日金曜日
トライオード試聴会
サウンドエース 11月のイベント
トライオード試聴会
2015年11月5日木曜日
ケーブル作成 見えないところ
今日の任務は
ケーブルの作成でした。
2015年11月2日月曜日
懲りずに3Dプリンターでカートリッジキーパーを作成
前に作成したカートリッジキーパーの新作です。
2015年11月1日日曜日
90年代のオーディオカタログをいただきました!
先日お客様に90年代頃のカタログと雑誌をいただきました。
2015年10月31日土曜日
ちょっとした名物…サウンドエースの自動販売機
設置された時から宣伝しているサウンドエース自販機。
最近、信じられない声を聞きました。
2015年10月30日金曜日
予告大量放出
VICTOR スピーカー SX-900
本日も買い取りさせていただきました!
2015年10月29日木曜日
サウンドエースのレコードトートを購入
10月の中旬に発売された
サウンドエースのレコードトートバッグ
2015年10月27日火曜日
ベルドリーム「US-60V」でレコードクリーニングサービス
サウンドエースでは
ベルドリーム
超音波レコード洗浄機
US-60V
を使用して
レコードクリーニングサービスを行っております。
2015年10月26日月曜日
サウンドエース図書コーナーの今
サウンドエースには
お客様に愛される図書コーナーがあります。
2015年10月25日日曜日
サウンドエースの音場調査結果
10月から開始した音場調査を
サウンドエース試聴コーナーで行いました。
2015年10月24日土曜日
3Dプリンターでシェルホルダーを作成
3Dプリンターでシェルホルダーを出力
2015年10月23日金曜日
SONY D/Aコンバーター 「DAS-703」の動作チェック
本日買い取りさせていただいた中のひとつ
ソニーのDAコンバーター『DAS-703』
の動作チェックをさせていただきました。
2015年10月22日木曜日
SOUNDACE LOG の改善
今日はずっと気になっていたブログ(SOUNDACE LOG)の改善をさせていただきました。
2015年10月20日火曜日
Zonotone 「Z・SHELL 10」の試聴が可能になりました
伊勢市のオーディオ店「サウンドエース」です。なんと、この度、サウンドエースにてゾノトーン(Zonotone)様の『Z・SHELL 10』が視聴可能になりました。
2015年10月19日月曜日
サンキャッチャーなるもの
ここ数日時間があればレコードクリーニングさせていただいているのですが
外に出させていただくことも多々有り
それも緊急だったり…
時間も分刻み…というか完全に押してますが
皆様やさしいです(^_^;)
そんななかサンキャッチャーなるものをいただきました!
2015年10月18日日曜日
MC75を求めて
今日は朝からMC75のチェックで三重県津市まで行ってきました!
2015年10月17日土曜日
カートリッジホルダー新作
フェーズメーションイベント
たくさんの来店ありがとうございました!
とても楽しめました!
今日は
数日前に作成したカートリッジホルダーの新作を公開します!
2015年10月16日金曜日
レコードクリーニングも回りに回って
明日のイベントの前夜祭が盛り上がっているさなか
レコードクリーニングマシンが全力稼働中です。
ベルドリーム
超音波レコード洗浄機
US-60V
2015年10月15日木曜日
刻一刻とフェーズメーションのイベント
サウンドエースの10月のイベント
『 フェーズメーション試聴会 』
が、刻一刻と近づいてまいりました!
荷物がたくさん届きました!
10月17日(土)11:30~17:30
の6時間です!
これほど短時間のイベントは初めてかも知れません!
サウンドエース近隣の方々ぜひこの機をお見逃しなく!
そして来ていただくことが困難な方々申し訳ありませんm(_ _)m
フェーズメーション試聴会 - SA NEWS
2015年10月12日月曜日
復活…3Dマシン
お客様やメーカーの方々を落胆させ続け早一年…
ついに3Dプリンター復活しました!
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示